各事業の紹介

各事業の紹介

諫早市手をつなぐ多機能型事業所つくし学園の事業

就労移行支援事業(定員6名)※現在休止中

一般企業へ就労を目指す方に対し、知識や能力向上を目指す為に必要な作業支援や日常生活に関する生活支援を行います。
また、職場体験実習やトライアル雇用等の制度を活用しながら就労へ向けた取り組みをしていきます。
(※利用期限2年間)

就労訓練

各事業の紹介
就労へ向けた学習(社会マナー)
各事業の紹介
公共交通機関利用の練習
各事業の紹介
野菜のパックシール貼り
【作業内容】
  • 施設外就労(農作業)他・・・

学習(就労面と生活面で必要なマナーやコミュニケーション等を学んでいきます)

【学習内容】 生活面
  • 挨拶、身嗜み、公共交通機関、パーソナルスペース、対人マナー、個別学習 等・・・
就労面
  • 職業学習、履歴書の書き方、模擬面接を通しての面接練習、電話対応の練習、就職先でのマナーや対応について、グループワーク 等・・・
その他
  • ハローワークで求人検索、実習、会社訪問 等・・・
【主な実習先】
  • 食品加工、リサイクル業、福祉施設、食品小売業、サービス業、水産加工業、運送業 等・・・
各事業の紹介
各事業の紹介
各事業の紹介

これまでの就職者数(令和3年4月現在)

就職者数・・・16名 / 定着率・・・75%

つくし学園には、ジョブコーチが男女3名配置されており、定着支援も取り組んでおります。

※ジョブコーチとは、一般企業へ就労された方に対して定期的に企業訪問を行い、企業や家族への働きかけや利用者を取り巻く環境の調整を行います。

就労継続支援B型事業(定員32名)

利用者様それぞれのニーズに合わせて働く場の提供を行います。
就労機会を提供するとともに、毎日の作業活動の中で働く知識及び能力の向上に必要な支援を行います。
(※利用期限なし)

1日の流れ

【午前】
  • 9:00~ 朝の会
  • 9:30~ 作業
  • 11:50~ 検温
  • 12:00~ 昼食(昼休み)
【午後】
  • 13:00~ 作業
  • 15:30~ 更衣
  • 15:45~ 清掃・帰りの会
  • 16:00~ 退勤

※土曜日は余暇活動を行っています。(15:00 退勤)

【作業内容】
  • 施設外就労(農作業)、諫早市受託市指定ゴミ袋製袋
  • 漁網用砂袋(サンドバック)裁断、洗車、ろうそく巻き、各種内職(ノート・カード封入、パックシール貼り など・・・)
  • 防虫ネット加工、ヤクルトシール貼り、PKSストッパー

※就労継続支援B型でも、就職を目指されている方は、実習やトライアル雇用を活用することができます。

各事業の紹介
製袋作業(諫早市受託指定ゴミ袋)
各事業の紹介
防虫ネット加工(裁断)
各事業の紹介
施設外就労(特別養護老人ホーム諫早ニュータウンの清掃受託)
各事業の紹介
施設外就労(長崎国際ゴルフ倶楽部の休憩所清掃受託)
各事業の紹介
施設外就労(諫早文化会館の環境整備受託)
各事業の紹介
内職

余暇活動

土曜日は月に1回の外食や、自治会、カラオケや買い物学習等を行っています。
各事業の紹介
ドライブ
各事業の紹介
グループ活動(釣り)
各事業の紹介
学習(駅構内散策)
関連資料
関連リンク

事業所のご案内

事業所のご案内

コンテンツ

コンテンツ
お問い合わせ